|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ F : [えふ] ファロー四徴(症)
アエルマッキ SF-260 () は、イタリアのアレーニア・アエルマッキが製造する軽飛行機で、曲芸飛行機および練習機として販売されている。 当初は、ステリオ・フラティがアヴィアミラノ社のためにF.250として設計し、この権利をSIAI-マルケッティ社が取得してSF-260として開発した。1964年7月15日に試作初号機が初飛行し、1960年代後半からアメリカ合衆国で販売開始。1997年にSIAI-マルケッティがアエルマッキに買収されてからは同社の製品となった。 軍民問わず広く採用され、現在も製造が続けられている。 == 設計 == 正統的な低翼配置や三輪式主脚をもち、機体が全体的に流線形であることを特徴とする。主翼端には固定式の増槽を持つ。操縦席はサイド・バイ・サイド方式だが、スロットルやプロペラ、混合気の制御を左手で行えるようにするため、主操縦士が右側の座席に座るという通常とは逆の配置になっている〔Aermacchi SF-260EU – Flight Test – Uruguayan Air Force | Airpressman 〕。また、後部に追加で1席設けることで、オブザーバーを乗せることもできる〔『戦闘機年鑑 2011-2012年度版』 イカロス出版 2011年 122頁〕。 エンジンは設計当初のライカミング・エンジンズ社製O-540-AIDから、O-540-E4A5にアップグレードされ、該当クラスにおける100キロ周回コースと1000キロ周回コースの世界記録を持つ。機体は+6Gから-3Gの間で曲技飛行が可能で、その高性能さと高価な機体価格から「スポーツ航空界のフェラーリ」と呼ばれている〔『JWings』No159 イカロス出版 2011年 56頁〕。 1970年には軍用の練習機型SF-260Mが初飛行し、1976年からイタリア空軍向けのSF-260AMが製造された〔SIAI SF.260AM 〕。軽攻撃機型のSF-260Wウォリア(Warrior)は主翼下に設けた2箇所あるいは4箇所のハードポイントに各種武装を搭載でき、ローデシア、リビアなどいくつかの国で実戦投入されている(後述)。このSF-260Wのエンジンをターボプロップ化したのがSF-260TPだが、現在は製造を終了している。2005年には、イタリア空軍が最新型SF-260EAを30機取得した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アエルマッキ SF-260」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 SIAI-Marchetti SF.260 」があります。 スポンサード リンク
|